手順
1.

百均で、フォトフレームと飾りの一部を買いました。今回、粘土はひび割れしにくいものを使いました。
2.

フレームに少しずつ紙粘土をのせていきます。
3.

全体に紙粘土をのせ終わった後、乾いたときに取れてこないよう、フレームにしっかりと紙粘土をくっつけます。
4.

好きなように飾ります。紙粘土が少ない(薄い)と、ビー玉等取れやすいと思います。多すぎる(厚すぎる)とフレームから紙粘土ごと取れることがあるようです。
5.

飾りはしっかり紙粘土に押し込むと取れにくくなります。
6.

紙粘土が乾いた後(1~2日後)、一部の飾りが取れてきたのでボンドで付け直しました。